学年末試験の結果が返ってきました。
中学に入学したばかりだと思っていたのに、一年あっという間ですね。
今回のテストは慣れからか緊張があまり感じられず、年明けからのほわほわした雰囲気が続きはっきり言って準備不足でした。
あんまり勉強勉強って言いたくない(自分がしてこなかった)ので言わなかったら見事にしないことが分かりました(笑)
塾なしで2年、3年とついていけるのかなぁ😅
中1学年末 5教科結果
国語 81
数学 71
社会 70
理科 64
英語 94
合計 380点でした。
国語は比較的得意な物語文が範囲だったこともありそこそこ。
得意だったはずの理科では各単元のミスが積もり過去最低点でした。悔しい。
英語はオンライン英会話のおかげで単語チェック程度の勉強でしたが安定の90点超え…本人は100点の自信があったようですが凡ミスってこわい!
テスト前の反省点
今回も試験順位の上位には塾に通う子たちがずらりだったそうです。
塾には通うのが嫌で、家で自分で勉強するとのことなのでそうさせていますが、家にいるとメリハリが難しい…
塾組は通うのに時間が取られたりする分、うちはもっとこうできたんじゃないのあぁできたんじゃないのっておもうところがありますが…
そう言えば今回は直前に漢検があったのでその勉強にも時間をつかったのがもったいなかったなぁと…
秋くらいから漢検の対策については話していたのに、小1から漢検10級〜順番に毎年受けてきて合格してきたもんで絶対ナメてたわ…難しいことに気付いたのはテスト範囲が出たくらいと同じか少し前で、そこから対策しようとしてテスト前の週末めっちゃ漢検に時間つかってました。
言い訳です🤣
毎回の勉強で、今日は何を何時からどれだけ勉強するのかをしっかり計画を立てて取り組めるようにしたいですね。
スマホの機種変更をしてから(Androidからiphonに変えてから)スマホを見てる時間が増えてるのも気になるのでそこも注意…というのも推しのみなさまが年明けからご活躍がすばらしくて…平野君の言うことならなんでも言うこと聞くだろうから本当勉強しろ!って言ってやって欲しいです(笑)
副教科の対策
副教科に関しては3者面談のときに、内申点にすごく響くと脅され…いや教えていただいてから結構気にして頑張って勉強していました。
不器用だから実技は本当にダメと思い込んで腹を括っているみたいで、テストに力を入れているのは毎回🫣
1年やってくると先生の出題パターンがわかるようで、副教科は勉強しやすかったみたいです。
春休みに一年間の復習を
苦手なところ、できないところは、分かっているのでそこを中心に復習を。
ここではいつもお世話になっている進研ゼミを活用しようと思います。
今の通信教育ってすごいです。
娘に聞くと、自分の苦手なところをAIが分析してこれやれ!って教えてくれるって言うんです…😳
効率的に復習もできるカリキュラムもあるので、春休みは学校の宿題と進研ゼミに取り組みたいと思います。
コメント