-
英語の成績あがらない!?
英語の勉強 中1娘、にゃんこの英語勉強について。 期末テストも終わり、深夜まで勉強していたにゃんこに日常が戻りつつあります。 各教科時間をとって勉強していましたが、英語に関してはテスト範囲の単語の確認程度のみでした。 オンライン英会話 現在に... -
期末テスト
【進研ゼミ中学講座】 いよいよ来週期末テストです。 中学に入学してからはじめての大きなテスト…。 この週末はゆっくりしたい気持ちを抑え、頑張っています。 どうするのかなーと、ひとまずこっそり?ひそかに眺めていたら 何時から何時はこの科目、とい... -
うまくいかない!
中学生になり、学校生活そのものには慣れてきた模様。 友達もできて、部活も決まり、委員会活動にも参加。 充実しているのが伝わります。 …が、しかし! 家庭学習が全然うまくいってません!!! これには私の方が勝手に焦っています。 小学生の頃から、進... -
即決
最近我が家の話題の中心は中学生になったにゃんこのこと。 先週末から部活動の仮入部が始まり、にゃんこはESS部に入部しました。 仮入部期間なのに1日見てきて入部届もらってきてその日に保護者のサインしてって渡されて翌日には入部してました😆 担任の先... -
中1娘 休日の過ごし方
入学し少しずつ日常が戻って来ています。 毎日また同じ時間に「行ってらっしゃい」と送り出せるのは幸せなことです。 先週末、入学してから初めての週末でしたが、にゃんこは疲れていたのか起こすまで起きてこず… ボスねこ(主人)が珍しく出勤だったので... -
寝子
にゃんこが中学校に入学し日常が戻りつつあります。 小学生の時の春休みはあっという間でしたが、今回はとても長かった… 給食がないもんで、お昼どうしようかなぁとか晩御飯どうしようかなぁとか、ずっとごはんのこと考えてた気がします…😂 そんな中ぽんこ... -
入学
1ヶ月ほど投稿があいていましました。 制服の採寸やら受け取り、卒業式に春休み。 あっという間に過ぎ去って、いよいよ今週入学です。 中学に入るとがらっと生活も変わるんだろうなぁと思うと 少し寂しい気もしますが勉強に運動にできることを頑張ってもら... -
春うらら
3月も後半。 暖かく穏やかな日が続いていますね。 にゃんこも卒業が近づいてきました… ついこないだ生まれて来たと思ったのに← ここ最近はもっぱら卒業式の練習のようで 「疲れた〜」 帰宅の第一声だいたいこれです。 当日はいろんな思いが込み上げてくる... -
ここは嫌!
ぽんこさんの予防接種に行きました🐱 家猫と言えど、いつどうかかるかわかない感染症に備えて 年に一度受けてます。 キャリーバッグに入れられると病院に行くことは分かっているので 毎回入ってもらうのはなかなか大変! 道中もびびりまくってにゃんこにだ... -
呼んだ?
ぽんこさーんっと呼びかけてみました。 カメラ目線頂きました☺️ 寒いから最近はずっと布団の中です。 しかも寝起きのにゃんこのぬくぬくの布団を引き継ぎます。 ごはんとトイレにだけでてきます…🤣