オンライン英会話で大失敗

当ページのリンクには広告が含まれています。

現在中2のにゃんこ。

中学入学以来、通知表で英語はずっと5をキープできています。

これは紛れもなくオンライン英会話を取り入れているからで、テスト前の勉強も英語だけは単語などのスペルをチェックする程度でほぼせずに、他の教科に時間を使うことができます。

秋に受けた英検準2級も初めての受験で合格し、中学卒業までに2級の取得を目指しています。

月額6,480円でレッスンが24時間受け放題!

目次

語学はしゃべってなんぼやで

私自身が留学経験があるので、言語は違えど、とにかく話すことが上手くなりたければしゃべってなんぼやでーって話をしたことがあります。

実際、私は教材で読み書きから初めて、学生当時週1で通っていた教室で、たった1時間程度のレッスン中、複数の生徒の中から順が回って来れば一言答える…そんな勉強方法でした。

そんな勉強の仕方で話せるわけがないですよね…

その生活を2年続けた後、留学するわけですが、3ヶ月ほどで難しくないことはだいたい聞き取れるようになり、半年ほどで難しくないことは意思疎通できるようになり…現地の友達ができてからは急速にのびていきました。

聞く必要なく分かっていることですらわざと話すために口に出したりして、とにかく話すこと、間違っても話す…

そんなことをにゃんこに話したこともあるのでオンライン英会話って本当に羨ましい環境。

それなのに普段人と話す時も受け身なので、レッスン中も型にはまった答え方だけをしていたり、単語で答えたり、横で聞いていてなんだかなぁ…本当に身についてるのかなぁ…とこちらが不安に。

オンライン英会話で大爆笑!いったいなんの話で会話が弾んでるの!?

ある日、にゃんこのオンラインレッスン中に私が席を外すことがありました。

いつもは同じ空間(リビングでタブレットとヘッドセットを使ってレッスンしています)に私もいて、違うことをしながら耳を傾けて、こんな話してるのかなぁ〜と想像しながら過ごしています。

小学生からリビングで、隣で操作などサポートしながらだったので、この形になんの疑問も持ったことがなかったんです。

ところが、用を済ませてリビングに戻ると今まで聞いたことない楽しそうな笑い声や話し方をしている!!これはかなりの衝撃でした。

レッスンが終わった後、すっごい楽しそうだったからいい先生だったのか、何の話をしてそんなに楽しそうだったのか尋ねると、返ってきた答えにさらに衝撃…!!!

なんと私がいなかったからだと言うのです😳😳😳😳😳

オンライン英会話は環境づくりがとても大切

小学生の頃はそれで良かったのかもしれません。

今やとっくに親の英語力なんて超え(…ているはず)、恥ずかしがることなんてないのに…っていうかそもそも恥ずかしがってるとも思ってなかった🤣

でも、自分も誰かと話してるの聞かれるのは嫌よね…いくら英語でも嫌よね…よく考えればそりゃそうか。

にゃんこにしゃべってなんぼ、間違ってもどんどん話さんとのびひんでー!と言っていたのにも関わらず、しゃべらせてなかったのは私だったんです😇

…もっと早く言ってくれよと思いつつ、にゃんこの成長今後は別の部屋で過ごそうと思います(笑)

1週間無料キャンペーンを実施中!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次